ブログ一覧


遺品整理のやり方や流れは?処分方法や効率化のポイントをご紹介

片付けの手元

 

遺品整理を始めようと思っているが、やり方や流れがわからないという方は多いのではないでしょうか。そこで本記事では、遺品整理を効率的に進める方法をご紹介します。遺品整理をスムーズに終わらせたいとお考えの方は、ぜひ最後までご覧ください。

この記事を読むための時間:3分

遺品整理を自分で行う際の大まかな流れ

ここでは、遺品整理を自分で行う際のおおまかな流れをご紹介します。

スケジュールを決める

遺品整理を段取りよく進めるためにも、事前にスケジュールを決めましょう。不動産の売却のための内見日や賃貸物件の引き払い日に向けて、遺品整理の完了日を決定します。不用品の処分方法の決定や、ゴミの日のチェックも忘れずに行ってください。大まかな日程が決まったら、家族や親族などに情報を共有しておきましょう。

遺品を分別する

遺品整理は、必要なものと不要なものを分類することから始めます。取っておくべきものは、貴重品や現金、重要書類、受け継ぎたいものなどです。自分にとっては不要だと思ったものでも、他の家族にとっては大切なものであるケースもあるため、遺品の分別は慎重に行ってください。また不用品も、売却できそうなものやリサイクルできそうなもの、処分すべきものに分けておきましょう。

不用品を処分する

必要なものと不用品を分別したら、不用品を処分していきます。大きいものであれば粗大ゴミ、細かいゴミであれば一般ゴミに出して処分しましょう。あまりにも量が多い場合には、ゴミ回収の専門業者に依頼するのもおすすめです。まだ使えそうなものは、買取業者に依頼したりネットオークションやネットフリマに出品者したりする方法があります。

部屋や家の周りを掃除する

必要なものを運び出し、不用品の処分が完了したら、室内外を掃除しましょう。持ち家を売却する場合には、通常の掃除以外にも、ハウスクリーニングを依頼した方が良いケースもあります。賃貸物件であれば、借主が退去した後にハウスクリーニングが入るのが一般的なので、おおまかな汚れを落としておけば問題ありません。

遺品を処分する主な方法

ここからは、遺品を処分する主な方法をご紹介します。

売却する

リサイクルショップなどの買取業者に依頼すれば、遺品を買い取ってもらえます。量が多い場合や、本や家電、家具、衣類、アクセサリー、絵画など、それぞれ別の業者に依頼しなければならない場合には、遺品整理業者にまとめて引き受けてもらう方が良いかもしれません。

寄付する

お金は必要ないが、故人が遺したものを何か役立てたいと考える場合には、寄付がおすすめです。車椅子やオムツ類、介護ベッドなど、介護用品の寄付を希望している施設をはじめ、タオルや毛布、食器類、古着など、さまざまな品目を受け付けている支援団体もあります。今後使用する予定がないのであれば、寄付も検討してみてください。

供養してもらう

一般ゴミとして捨てるのに、抵抗があるという方は、お寺などで供養してもらうのもおすすめです。お焚き上げをしてしっかり供養してもらうことで、遺族の方も心残りなく遺品とお別れすることができるでしょう。

遺品整理を効率よく進めるポイント

ここからは、遺品整理を効率よく進めるためのポイントをご紹介します。

ある程度気持ちの整理がついてから始める

大切な人をなくしたばかりのタイミングでは、喪失感でいっぱいになり、遺品整理どころではないかもしれません。時間が許すのであれば、ある程度気持ちの整理がついてから着手しましょう。故人の持ち物を手に取るのは辛い気持ちもありますが、思い出を振り返りつつ、一つひとつ丁寧に整理していくことで、自分の感情を整理するのにも役立つはずです。

人数を集める

1人で行うとなかなか進まない遺品整理も、人数が集まれば時間を短縮できたり、労力を削減できたりするものです。また親族が複数人集まれば、遺品の取り扱いについて相談できるため、トラブルのリスク低下も期待できるでしょう。

遺品整理業者に依頼するのも一つの方法

遺品整理は自分で行うこともできますが、大掛かりになりそうな場合には、専門業者に依頼することをおすすめします。遺品整理業者に依頼する場合は、早めに予約を取って見積もりをもらい、担当者と話し合ってスケジュールを立てましょう。作業日が決定したら、その日までに不用品や貴重品などをまとめておいてください。

スケジュールを立てて、遺品整理を効率よく進めよう!

本記事では、遺品整理を効率的に進める方法をご紹介しました。税金や賃貸の退去日などの関係で、遺品整理にも期限が定められているケースがあるものです。そのような場合にはぜひ本記事の内容を参考にしていただき、遺品整理をスムーズに進めるためのヒントにしてください。

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      Copyright (C) 2024 
一般社団法人MAO遺品整理協会. All rights Reserved.